ナビゲーションを読み飛ばす

熱海市議会インターネット議会配信

会議名で検索する

※検索結果一覧

令和3年9月定例会 令和3年9月15日(水)  本会議 一般質問
  •   
  •  
1 開会
2 諸般の報告
3 会議録署名議員の指名
4 会期の決定
5 議案の上程・提案理由の説明
6 発議案第3号 特別委員会の設置について
7 発議案第4号 コロナ禍による厳しい財政状況に対処し地方税財源の充実を求める意見書
8 請願第 1号 伊豆山土石流災害に関する請願
9 伊豆山地内土石流の原因究明の調査に関する動議
10 発議案第5号 請願第1号 伊豆山土石流災害に関する請願に対する付帯決議
再生
  • 髙橋 幸雄 議員
  • 熱海成風会
(質問)
1.災害対策基本法第63条第1項に基づく警戒区域の設定について
 ①警戒区域に接する住宅の人たちの精神面、感情面、実情も考慮したうえで警戒区域の見直しも含めた柔軟な対応を出来ないか。
 ②直接的な被害のない、また、被害が軽度の住宅の場合、安易に一時帰宅ができず住宅の手入れができない。このような場合、どこがその責任をとるのか。
 ③今後この点について柔軟に対応することが可能か。
2.みなし仮設住宅について
 ①示されている家賃の上限は熱海市の実情に合っているか。
 ②上限が設定されている家賃に個人が追加で支払うことはできないのか。
 ③多人数の場合、世帯分離は出来ないのか。
 ④熱海市は、ペット世帯の入居可能な物件が少なく、避難所から次の住まいに移れない一つの要因である。このことにつき対応策はあるのか。
3.災害義援金の配分について
4.伊豆山地区の復旧・復興について
 ①復旧・復興計画の時間軸の考えは。
 ②今後、伊豆山地区をどのように計画的に復旧・復興させるのか、その工程は。
 ③狭隘な道路、急峻な地形の中、生かし切れていなかった歴史的建物を生かせるまちづくりをすべきと思うが、今後の伊豆山地区の再生はどのようにすべきか。
 ④伊豆山港の状況はどのような状態か。今後はどのように復旧させるのか、伊豆山港の離岸堤はどうするのか。
5.職員の人数の適正化について
 今回の様な災害等の発生時に、臨時の職員頼みで業務が行えていたのか。通常の事務などは臨時の職員でもつとまるが、災害などに遭遇した場合、現状の職員では対処できないことが露呈した。職員を適正な人数にする考えはないか。
再生
  • 稲村 千尋 議員
  • 熱海成風会
1.伊豆山地区の大規模土石流について
 ①土石流発生の一因である盛土を行った小田原のSB社に、熱海市が指導した防災措置の内容は。
 ②盛土工事が法令違反と認識したのはいつか。どのような指導をしたか。
 ③SB社は伊豆多賀駅裏の宅地分譲開発で違反工事により土砂が300m以上流出。市がSB社に代わり緊急応急工事(工事費950万円)を行ったが、市はSB社に請求したのか。どのような行政処分をしたか。何故告発しなかったのか。
 ④今回の土石流において、市はSB社を告発するのか。
 ⑤盛土をする業者に対する供託金制度や工事保証人制度を、全国に先駆けて熱海は制定すべきでないか。
 ⑥静岡県土採取等規制条例の罰則を、更に厳しくするよう国・県に働きかけすべきでないか。
 ⑦市内の砂防ダムは土砂の堆積がなく機能できる状態か。
 ⑧太陽光パネル設置の造成工事は適切に行われているか。
 ⑨現土地所有者は盛土が法令違反であること、産業廃棄物が混じっていることを知っていたのか。市の認識は。
  現土地所有者の開発行為について。
 ⑩当局は盛土の重要性を何故議会に報告しなかったのか。
  市長は盛土について担当部署より報告を受けていたのか。
2.新型コロナウイルス感染症対策について
 ①病床が逼迫するなか、熱海市の感染者で入院できない人はいるか。
 ②熱海市の感染者数の推移は。
 ③ワクチン接種はどれ程進んでいるのか。
 ④学校での感染拡大を防ぐ対策は。
 ⑤感染予防の為の市の独自策は。
 ⑥ワクチンを2回接種した方への宿泊代金等の助成はできないか。
再生
  • 田中 秀宝 議員
  • 自民党・公明党・女性の会 熱海梁山泊
 伊豆山土石流災害に関する熱海市の被災者に対する支援及び災害復旧、復興に対する取組について 再生
  • 泉明寺 みずほ 議員
  • 自民党・公明党・女性の会 熱海梁山泊
1.伊豆山土砂災害について
(1)災害情報の伝達方法について
 ①災害時における情報は同報無線の他、緊急速報メール、メールマガジン、防災ラジオなど、さまざまな手段を用いて伝達、周知を図っているが、依然、同報無線のみを頼りとする方が多くおられる。そのような状況をふまえ、今回の災害時の問題点と課題点は。
 ②防災ラジオの配布と運用を充実させては。
(2)未来のためにすべきことについて
 ①伊豆山小学校児童は泉小学校を代替施設として通学しているが、2学期が始まった今、子ども達の様子はどうか。
 ②伊豆山地区のみならず、生々しい被害の様子を間近で見聞きしている子ども達の心には大きなストレスがかかっているのではないかと心配するが、心のケアはどのようにしているのか。
 ③コロナ禍とあって、文化的活動などは縮小せざるを得ない状況であるが、そのリカバリーはどのようにあるべきと考えられるか。
再生
  • 後藤 雄一 議員
  • 自民党・公明党・女性の会 熱海梁山泊
1.伊豆山土砂災害について
(1)泉地区住民の国道135号及び熱海ビーチライン通行止め時の葬祭場利用について
 ①泉地区住民の方が亡くなった際、交通が遮断されていて市葬祭場に行くことができずに、大変困ったという声を聞いている。その時の状況説明を求めます。また、今後このようなことが起きた場合の対応についてどう考えているか市の認識を伺います。
 ②災害等やむを得ない事情から熱海市民の葬祭を市外で行ったときの費用について、市はどの様に対応するか。
2.災害避難時におけるペットの対応について
 ①この度の災害において、避難所がホテルなどの宿泊施設に設定されたため、ペット同行が認められなかった。そのためやむを得ず車中でペットと避難生活を送った方もおられたと聞いている。また、ペットの預かりなどに協力してくださったボランティア団体への負担はかなり大きく、市との連携も難しかったなど、多数の問題点を耳にした。熱海市において「災害時におけるペットの救護対策ガイドライン」などのマニュアルは機能していたのか。どのような課題があると認識し、今後どのように改善するべきと考えるか。
再生
  • 米山 秀夫 議員
  • 自民党・公明党・女性の会 熱海梁山泊
1.伊豆山土砂災害について
(1)熱海Project「熱海伊豆山総合開発計画」の存在について 
 ①この計画書を市に持ち込んできたのは誰で時期はいつでしたか。
 ②市は誰がどのように対応し、2006年に就任した齊藤市長はこの計画をいつ知り得たのでしょうか。
 ③この計画が実現しなかった理由は何だったのでしょうか。
(2)前所有者が過去におこなった行為について
 ①14年前の水道施設への土砂・倒木の流入事件とその数年後に起きた伊豆多賀駅裏土砂流入事件の際の処理経費、負担者、市であればその理由と請求の有無及び今後の請求の有無。
再生
  • 橋本 一実 議員
  • 熱海市民クラブ
1.熱海市伊豆山土砂災害について
(1)市はなぜ避難指示レベル4の発令を躊躇したのか
(2)齊藤市長から菅総理大臣に直接原因調査を要望されていたが、回答はあったのか
(3)齊藤市長の被災者・避難者への対応について
(4)避難者のメンタルサポートについて
(5)盛り土の危険性の認識について
(6)源頭部盛り土付近の太陽光発電施設に関して
(7)住民説明会に関して
2.新型コロナウイルス感染症対策について
 妊婦や子ども、0歳児や1歳児の感染に対しての対応について
再生
  • 山田 治雄 議員
  • 熱海市民クラブ
1.伊豆山地域で発生した土石流について
(1)この土石流によって、憲法に保障された人が持つ幸福追求権、生存権を奪い、多くの被災者を生じさせた。土石流の本当の原因は何か。
(2)この土石流が生じた根元と思われる、盛土事業の許可等に係る行政の対応に問題は無かったか。
(3)被災者の救援と生活再建への取組の強化と迅速化に関して。
(4)伊豆山地域の災害復旧・復興計画を早期に示すと共に、1日も早い事業化を求む。
2.市内の土砂崩れ等の発生が予見されている所に住まわれている方々に、今日までどのように対応して来られたか。又今度の災害を見て新たな対応策を考える必要はないか。
3.第5次総合計画基本構想には、安心・安全な市民生活を保障するための施策が掲げられているが、土石流の発生に適切に対応出来るような施策はあるのか。
4.熱海市国土強靭化地域計画には、今度の伊豆山地域の土石流は想定されていたのか。又、この土石流発生地は防災ガイドブックのハザードマップに危険箇所として全く記載されていないが、何故か。
再生
  • 小坂 幸枝 議員
  • 日本共産党
1.伊豆山土石流災害について
 ①市はこの災害原因をどう考えているか。
 ②被災住民への救済措置について
 ・住宅被害への救済
 ・建物以外の被災への救済
 ③義援金について
2.伊豆山小学校・幼稚園の校舎運用について
 ①災害により児童数・園児数に変化はあったか。
 ②校舎の間借りを決めた理由は。
  児童・保護者への説明とその反応は。
 ③泉小・中学校、幼稚園までの通学・通園ルートと方法・安全性は。
 ④どうなった時点で間借りは解消されるのか、それとも他の対策を考えているのか。
3.コロナ感染症対策について
 ①本市の感染状況の情報は市民に届いているか。
 ②県東部の医療体制の現状は。
 ③ワクチンの接種状況は。
 ④ワクチン接種の今後の見通しは。
再生
  • 村山 憲三 議員
  • 熱海市政調査会
①2007年8月の建設公営企業委員会で、当時の水道温泉課長が伊豆山七尾の土砂災害に対する被害状況について、配水池、調圧槽上部崩壊については、はっきりと開発の弊害だと説明していますが、熱海市としては周知の事実だったのか伺います。
②2010年8月、盛り土への産業廃棄物混入が発覚した時点で、県と市が開発業者に撤去を指導したのかについて伺います。
③熱海市はこの崩落した土地所有者から“どういう市税”をいつから徴収しているのかについて伺います。
④ブルネイ・ダルサラーム国とのホストタウン事後交流の状況と今後の対応等について伺います。
⑤東海岸町ホテル跡地に関して、今、新たに共立メンテナンスがホテル建設中でありますが、事前防災・減災を含めた事前協議会設置の具体的な方針について及び現在の進捗状況についてお尋ねいたします。
⑥笹良ヶ台市営住宅の老朽化が進んでいる1~2号棟に関して、今後の解体及び新築など、これまでのように公営住宅を増やし続ける時代ではないと思いますが、民間活力導入について伺います。
再生